難解な漢文の御経のエッセンスを、親しみやすい言葉に置き換え、哀調を帯びたメロディにのせた和讃は、広く庶民に親しまれてきた。
病を癒す仏、薬師如来にも和讃が伝えられている。
「薬師如来和讃」
帰命頂礼薬師尊 三界衆生の父母よ
一度名号きく人は 万病除ひて楽を得る
我等がために普くも 十二の大願立てたまふ
日光菩薩は付き添ひて 無明の暗を照らさるる
月光菩薩は涼しくも 苦熱の煩悩掃はるる
子丑寅卯の十二神 年月日時に守らるる
七千夜叉の面々も 刹那も休息在しまさず
あら有り難や瑠璃の壺 甘露を湧して淋るる
此の信念のかたければ 我が身も瑠璃光如来なり
七ぶつやくし無上尊 現当二世を助けたまへ
ほんのさわりだけ、音遊びを作ってみた。
【薬師如来和讃】(1分/mp3ファイル/2MB)ヘッドフォン推奨
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「無題2」のflashアニメとともに。