紀淡海峡の中央に浮かぶ無人島・友ヶ島の、紀伊半島側の対岸・加太に、「雛流し」で知られる淡嶋神社がある。
祭神は少彦名命(すくなひこなのみこと)・大己貴命(おほなむじのみこと)・神功皇后/息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)で、その由来物語は、以下の記事にまとめたことがある。
友ヶ島年代記2 アワシマ
友ヶ島年代記3 神功皇后
友ヶ島年代記6 中世淡嶋願人
南海加太駅から西へ進むと紀淡海峡を望む海岸線に出る。海からの漂着物を迎え入れるように朱の大鳥居があり、淡嶋神社の参道がはじまる。新鮮な海産物のお店も出ている。
続きを読む