近所の田んぼには、菜の花が咲き乱れていました。
やっと春が来た感じです。
暖かくなってきたのは助かるのですが、だいたいこの時期から私の「花粉センサー」が反応し始めます。
天気予報の花粉情報は私には必要ありません。朝起きた瞬間から、その日の花粉飛散量はほぼ感じ取れており、天気予報の花粉情報はそれを確認する役にしか立ちません。
桜の頃になれば、花粉飛散量は「花粉悲惨量」に変わるでしょう(苦笑)
一般に花粉症はスギ花粉が原因とされていますが、私の場合はスギ花粉だけではなくて、色々原因は複合されていると感じます。黄砂が出たり、空気の悪い場所に行くと症状が強く出ます。
主原因のスギ花粉にしても、ここまで飛散量が増えたのは、森の多様な樹木を切り倒し、植林の杉で埋め尽くしてバランスを崩したせいだといわれています。
アレルギー
免疫
多様性
節分で色々考えてきたテーマが、春先の来訪者である花粉症にもつながってくるようです。
人によって花粉症対策は様々だと思いますが、私の場合はビタミンC摂取がよく効きます。低価格、副作用無しなのでお勧めです。