【8月の予定】
前半はゆったりペースで。
後半はカテゴリ「あの世」をもうしばらく続けるかどうか検討中です。
【ロゴ画像変更】
もうすぐお盆。
お灯明の一つでも。
ロゴflashを見る
2008年08月01日
2008年08月02日
あの世の風景
ここまで「中陰和讃」を元に、人が死んでから49日までの道行きを辿ってきた。
神仏絵描きとしては「あの世」というのはとても惹かれるテーマだ。 「あの世の風景」を視覚化するにあたっては、私は前から「キュビズムのような抽象絵画風に描ければ良いな」と思っていた。
子供の頃、図書館でピカソ等の抽象絵画の図版を見たときに「地獄絵みたいだ」と感じた。私は子供の頃から仏画や仏像に興味があって、色々と図版を眺めていたのだが、そんな中で見た絵巻物の中の地獄風景と、荒々しい抽象絵画の画面の雰囲気がよく似ていると思ったのだ。(後にピカソの「ゲルニカ」については、「地獄絵」と感じた直感はほぼ正解だったと知る)
今回のカテゴリ「あの世」で描いてきた風景は、抽象画そのものではなく、あくまで抽象絵画「風」の絵柄なのだが、年来の望みをようやく一つの形に出来て楽しかった。
今回の作風の参考にしたのは、もう何年も前のNHK教育TV「趣味悠々」シリーズの、「谷川晃一の自由デッサン塾」という講座の内容だ。鉛筆と消しゴム、クレパスや水彩絵具といった馴染み深い画材から、木炭やアクリル絵具まで拡張しつつ、誰にでも親しめる形で抽象表現の扉を開いてくれる素晴らしい講座だった。
同番組では、むかし西村公朝先生の仏像彫刻講座もあった。私の重要な技法供給源である(笑)
2008年08月03日
2008年08月04日
こわいながらもとおりゃんせ
カテゴリ「あの世」を開始した当初から、「どこまで行くか」で迷っていた。とりあえず「中陰」の期間ならなんとか自分なりに納得したものが描けそうなので見切り発車した。
何を迷っていたかというと、地獄絵を描くかどうかだ。
あまり残虐なものは描きたくないが、かといって半端なものならはじめから描かない方がいい。
ただ、ここまで「抽象風の絵柄」を描き続けてきて、なんとかバランスをとりながら乗り切れそうな感触があったので、もうしばらく続けてみる気になった。
しばらく充電してから、お盆明け頃に「地獄ツアー」を開始してみたいと思う。
さてどこまで降りていけることか。
何を迷っていたかというと、地獄絵を描くかどうかだ。
あまり残虐なものは描きたくないが、かといって半端なものならはじめから描かない方がいい。
ただ、ここまで「抽象風の絵柄」を描き続けてきて、なんとかバランスをとりながら乗り切れそうな感触があったので、もうしばらく続けてみる気になった。
しばらく充電してから、お盆明け頃に「地獄ツアー」を開始してみたいと思う。
さてどこまで降りていけることか。
2008年08月07日
2008年08月18日
夜店に行きたい
お盆が過ぎた。
近所の公園の盆踊り等にはいくつか立ち寄ったけど、まだ本職の的屋さんの夜店が出ているお祭には行けていない。
当ブログでも度々書いてきたが、夜店は本職に限ると思うのだが、だんだんそういう夜店が減ってきているように感じる。住民参加もいいけど、せめて共存共栄がいい。長机と画用紙の手書き看板も微笑ましいが、染め抜いた赤い暖簾と裸電球の風景がいつまでも残って欲しい。
まだ盆踊りは続いているし、地蔵盆もある。
こまめにチェックしてみよう。
地獄ツアーはいましばらくお待ちを(笑)
2008年08月23日
夜店に行ってきた
仕事帰りに、おなじくしまい支度の夏祭に通りかかった。
私の望み通り、本職の夜店と住民参加の売店が共存した盆踊り大会だった。店先を覗いて回ると、単価は住民参加のお店の方が圧倒的に安く、100円〜200円が主流だ。本職は300円〜500円ぐらいのものが多い。
本職のお店は粉物が多く、自家発電なので、昨今の燃料費や物価高の影響をもろに受けているはずだが、値段は逆に抑え気味になっているようだ。その代わり、1パックごとの分量は少なくなっている。たこ焼の個数は減っているし、焼きそばの類も分量控えめだ。
苦肉の策なのだろうけど、私は今の状態の方が嬉しい。せっかく夜店に行ったら色々つまみたいのだが、前は焼きそば等を買うとそれだけでお腹がいっぱいになってしまったものだ。
品目は本職のお店の方が一手間かかったものが多い。たこ焼きやイカ焼き、広島焼きや回転焼きなど、夜店でしか食べられないものが多いので、やっぱり私は住民参加のお店よりはこちらに足が向く。
ただ、たこ焼きに関して言うと、関西では一家に一台たこ焼き器があるような土地柄なので、本職のお店はそれなりの技量や工夫がないと立ち行かない。
今回私が頼んだのは、以下の三品。
まずはたこ焼き。チーズと薄口ソースに鰹節がかかった一品で、小振りなボールが八個で300円。あっさりしていてさすが本職の味。
そしてイカ焼き。
この名前を書くとイカの姿焼きを想像する人が多いと思うが、関西ではイカの切り身を玉子たっぷりのメリケン粉生地で焼き、甘いソースをかけた「簡易お好み焼き」みたいな食べ物を指す。200円。
それから店じまいで安くしてあった焼き鳥。5本で200円。残り物でちょっと焦げているのはご愛嬌。
これで今年の夏祭欲望は、一段落。