奈良県南部の十津川村で、昨年の台風被害のあった古道を清掃使用という企画。
お弁当と温泉券尽き。
三月分で募集は終了しているようだが、もっと早く知っていれば、参加してみたかった気がする。
十津川村と玉置山は、熊野周辺の中でも私がとくに好きな場所の一つで、今までにたぶん十回以上は登っている。
玉置神社参詣道の神気溢れる風景は、一度体験すると忘れられない。

昨年、台風による大水害が南紀地方を襲った。
地元の被災者の皆さんの苦境はまだ続いていることと思うが、交通機関などの復旧は進んでおり、余所から観光に訪れることに不都合はなくなってきているようだ。
これからのGWや夏休み、お出かけの選択肢に熊野を加えてみませんか?
南紀の水害に関しては、余所から出来る最善の支援は、観光に出かけること。
自然も文化も食べ物も、素晴らしいところです!