blogtitle001.jpg

2006年04月14日

シヴァ

dk-03.jpg

 シヴァはヴィシュヌ、ブラフマーと並ぶインド神話の三大神の一つ。現在のヒンドゥー信仰では、ヴィシュヌ派とシヴァ派が主流を成している。
 どの神がより根源的な神かは、一概には決めることが出来ない。まるでジャンケンのように、それぞれの優位を表現する神話が存在する。三神一体として統合し、創造(ブラフマー)・維持(ヴィシュヌ)・破壊(シヴァ)に分担する考え方もある。

 中でもシヴァは荒々しいキャラクターを持ち、破壊と恩恵を司る神として崇拝されている。
 もつれた長髪と青黒い体、虎の皮をまとう苦行者のいでたち。
 額に第三の眼を持ち、三叉戟を構える。
 首には蛇を巻きつけ、髪には三日月。
 激しく踊り狂う姿は宇宙のリズム。
 聖牛ナンディンに乗ることもある。

 シヴァは図像において、様々な姿で様々な側面を表現される。山上で瞑想する姿、踊り狂う姿が代表的だ。
 青黒い肌の色は、ヒンドゥー教や密教の図像に数多く見られる。密教では通常「怒り」を表現すると解釈される。
 ヒンドゥーでは修行者が灰をかぶった時の肌の色が「青黒い」と表現される。実際は青と言うより灰白色だが、通常の肌色と並ぶと、不思議と「青黒い」感じに見えてくる。
 この修行者のかぶる灰が、人間の死体を焼いた灰である場合もある。シヴァが畏怖相をとった時の舞踏は、墓場や火葬場で鬼神や神妃を集めて行われると言う。

 シヴァはまた、「リンガ」と言う男性器を模した形で表現されることもある。

dk-04.jpg

 モンスーンの神、ルドラの時代から引き継いだ自然の猛威と恩恵。
 強力な戦いの力、舞踏の熱狂、死の影、性の力
 シヴァは様々な顔を持つけれども、おのずとキャラクターの方向性は見えてくる。
posted by 九郎 at 22:24| Comment(2) | TrackBack(0) | 大黒 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
度々失礼致します。
差し替え致しましたので宜しくお願いします。
Posted by 夢蛇鬼 at 2011年09月17日 22:20
>夢蛇鬼さん

全件確認しました。
対応していただき、ありがとうございました。
Posted by 九郎 at 2011年09月18日 10:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック