blogtitle001.jpg

2016年03月09日

山姥

 夢を見た。

 終わらない本を読んでいる。
 劇団で紹介してもらったバイトをしている。
 ドラマのエキストラだ。
 大した役ではないのだが、何度も撮り直しをしている。
 現場にお偉方の年配女性がいて、目をつけられてしまい、何かと絡まれる。
 腹に据えかねて女性を蹴りあげ、ついでに不倫行為を暴露して現場を台無しにしてしまう。
 あまりの爆弾発言に、現場では人がバタバタ倒れ、年配女性も気絶してしまう。
 まずいことになった。
 おれはその場から逃走する。
 美少年が逃げ道を教えてくれる。
 年配女性の息子だそうで、そう言えば顔が似ている。
 あの女性も若い頃は美人だったのだろうなと呑気に考える。
 美少年が自分も連れて行ってくれと言う。
 前から母親から逃げたかったのだそうだ。
 女性が気付く前に一緒に逃げる。
 険しい山道をどんどん登る。
 ひどい道がいつまでも続く。
 下では年配女性が正気に返り、息子がいないのに気付いて追ってくる。
 おれと少年が一緒に逃げていると知れば、怒りは倍加するに違いない。
 命からがら山道を登るが、年配女性が凄まじいスピードで追いついてきて、背後に迫ってくる。
 恐怖を感じながらも「出口」を見つけ、少年の尻を押して先に逃がす。
 おれの姿に半狂乱になる女性を蹴落とし、自分も出口を潜って、岩で塞ぐ。

ud26-01.jpg


 これでしばらくは大丈夫だろう。
 しかし長くは保たない。
 山道はどこまでも続く本棚に変わっている。
 おれと少年は、本棚を梯子のように延々上り続ける。
 いつになったらこの本は終わるのだろう。
 終わらない本とはいえ、本である限りはページ数に限界があるはずだ。
 ストーリーが行きつくところまで行っていないから苦しいのであって、もう少し進めば読むのを中断できるのではないか。
 作者もどこかでそのように書いていた覚えがある。
 おれは不意に、年配女性が自分の前世の妻であったことを思い出す。
 すると少年は自分の息子にあたるのか。
 どうりで終わらないはずだと悟る。

ud26-02.jpg


 岩を突破した女性が、また死に物狂いの形相で追ってくる。
 今となっては憐れみも感じたが、少年と協力して何度も撃退する。
 自分たちも本棚を踏み外し、本を散乱させながら、延々上り続ける。
 ああ、こうしていつまでも苦しまなければならないのだなと悟ると、かえって気持ちに余裕が出てくる。
 本棚の中に前から探していた本を見つけて、読みながら逃走するゆとりが出てくる。
 またいつの間にか山道になっている。
 古木の連続する深い山道だ。
 古木からはくすんだ金色の粉っぽい樹液が流れ出ている。
 一種の病気なのだが、この病原体を持っているおかげで、古木はこれから何百年も枯れずにこのまま生きているのだと、作者は書いている。
 前世の妻であった年配女性は、今はもう老婆の容貌に変わり果て、口からはくすんだ金色の樹液を溢れさせている。
 意識はもう無いようだ。
 ああ、こうして山姥は生まれるのだな。
 そう思った。

ud26-03.jpg
posted by 九郎 at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これは面白いです。
いっそ小説になさったらいかがでしょうか。
アヒルよりいいと思います。
夢らしく破天荒な内容ですが、どこか懐かしさを感じさせますね。
それとも夢というのはそういうものですか。
脳科学では説明の付かない映像がぽんぽん出て来るのが不思議です。
Posted by makakaraten at 2016年03月09日 09:19
夢を人に見せる形にまとめるとき、あまり言葉で書き込み過ぎると元の夢の雰囲気から離れてしまう気がしています。
「言葉」というのは基本的に「論理」の側のツールであるせいかもしれませんね。
この夢を素材にもう一段階進めるなら、絵の要素を増やしていくのも一つの手だと思います。
Posted by 九郎 at 2016年03月10日 08:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック