blogtitle001.jpg

2007年03月16日

モクレン

season-19.jpg

 神仏与太話・神仏萌え日記などという浮世離れしたブログを運営する私にも(当然ながら)浮世の勤めはある。なんだかんだと煩わしい季節だが、ようやく一段落した気分になれた。
 やや軽い足取りで歩いていると、モクレンの花が目に飛び込んできた。
 ぽっかりぽっかり開いた、たくさんの白い花。
 今まで気にしたことの無い花だったが、今年の私はようやくモクレンを楽しめるようになったようだ。
 こういう風に、私の感覚が至らずに楽しめていない花が、まだまだたくさんあるのだろうな。
posted by 九郎 at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 季節の便り | 更新情報をチェックする

2007年04月03日

月と桜に誘われて

season-20.jpg


 今夜の帰り道、満月と桜に誘われて、いつもは通らない道を通った。月と外灯に照らされる桜並木を眺めながら、缶コーヒーでも飲むかとコンビニに立ち寄った。
 レジに行くと、どこか見覚えのあるおじさんの顔。
 すぐに思い当たる。
「……すみません、以前○○におられませんでしたか?」
 私が声をかけると、おじさんが笑って言った。
「ああ、見たことのある人だと思いましたよ」
 昔住んでいた街の、近所にあったコンビニの顔馴染みの店員さんだったのだ。
 私の記憶は一気に蘇ってくる。続きを読む
posted by 九郎 at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 季節の便り | 更新情報をチェックする

2007年04月07日

托胎霊夢(たくたいれいむ)

season-21.jpg


 明日4月8日は「はなまつり」、お釈迦様生誕の日と伝えられる。
 母親、摩耶夫人(まやぶにん)は懐妊にあたって、黄金の六本牙を持った白い象が、右脇から胎内に入る夢を見たという。
 お釈迦様が兜率天(今は弥勒菩薩が修行している)から象に乗って母の胎内に下生してきたというお話もある。

 月満ちて摩耶夫人はお釈迦様を生むが、七日目には亡くなってしまう。
 神秘的な逸話に装飾されたお釈迦様の出生で、どこまでが史実かはわからないが、この「母の死」のくだりには、なぜか生々しさを感じる。
posted by 九郎 at 21:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 季節の便り | 更新情報をチェックする

2007年05月25日

ゆうちゃんとまーくん

season-22.jpg


 飼育していたカブトムシの幼虫が、先頃さなぎになった。

 昨年の秋、知人に二匹の幼虫をもらった。もらってみたものの、どう見てもイモムシなので、正直キモかった。しばらくエビチリを食べられなかった。
 昆虫マットの交換などをしながら飼っているうちに、かすかな愛情が芽生えてきた。見た目は依然としてイモムシだったのだが。
 なんとなく名前をつけてみたりした。二匹仲良く暮らしているのでつけた名前だが、どちらがゆうちゃんでどちらがまーくんかは定かではない。

 一時期、物凄く動きの激しい時期があり、朝起きて観察すると、昆虫マットが耕された畑のようになっていた。その後、一週間ぐらいかけて変態していき、さなぎになった。
 子供の頃、カブトムシのさなぎを飼育していたことがあったのを思い出した。指でつつくとモゾモゾ動いて、その動きが面白くて弟と一緒になって真似していた覚えがある。


【追記】
 さなぎになったので容器を別のものに入れ替えるとき、二匹の性別が判明した。ゆうちゃんとまーくんは、オスとメスのつがいだった。
 これで固体識別が出来たのだが、どちらがどちらの名前か決めると、元ネタの方々に対して差し障りがありそうだ。
 うちの「ゆうちゃんとまーくん」は、それぞれの名前ではなく、ユニット名ということにしておこう。
posted by 九郎 at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 季節の便り | 更新情報をチェックする

2007年07月16日

今年のアジサイ

 多忙にまぎれてやや時期を過ぎてしまったけれども、今年のアジサイをいくつか記録しておこう。

aji-01.jpg


 去年、一昨年とガクアジサイが気に入って、あちらこちらの花を観察し続けてきた。

aji-02.jpg


 曼荼羅みたいなルックスは見ていて飽きない。アジサイは個別の花がけっこう違う色や形になるので、気に入ったものを探すのは楽しい。

 相変わらずガクアジサイは好きだが、今年はアジサイについて他の発見があった。

aji-03.jpg


 とくに気がついたのは、個別の花のそれぞれの時期の姿の違いだ。

aji-04.jpg


 花弁が伸びきる前の少し肉厚な感じや、透き通った色の感じが精緻な印象。

aji-05.jpg


 繊細な石鹸細工のような完成度。
 ここからもう一度、花弁が伸びきってピークを迎えるのだが、今年はこの段階が気に入った。
posted by 九郎 at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 季節の便り | 更新情報をチェックする