blogtitle001.jpg

2017年09月14日

マンガ「夜鳴き」

 他人様に分かりやすいよう「絵描き」を自称しているけれども、実のところは「絵解き」が自分のやりたいことに近いと認識しています。
 図像に物語性の+αがある表現が、一番しっくりきます。
 物語の要素が強く出ると、多数の絵と言葉の連なりである絵草子・絵本形式になり、たまに「マンガ」の形式にまで進むこともあります。
 このカテゴリ:マンガでは、手持ちのマンガ作品をぼちぼちアップしていきましょう。
------------------
 第一作目は「夜鳴き」

yonaki000.jpg


 このところずっと90年代の資料整理をしていて、当時描いた原稿が出てきました。
 二十年くらい前に制作したアナログ版下なので、読みづらいところもあると思いますが、読み返してみて「悪くない」と感じたのでご紹介。
 お話は学生時代に所属していた文芸系サークルの同級生が書いた児童文学を元にしているので、「原作付きマンガ」です。

 夏の終り、ひぐらしの声と共に蘇る子供の頃の記憶。
 昔の友だち、昔の傷。
 40ページ。

【追記】
 2017年11月、竹熊健太郎さんの管理する「投稿マヴォ」に掲載して頂きました。

 「夜鳴き」:投稿マヴォ

 見開きとスクロール画面で、画像掲載形式よりかなり快適に読めると思いますので、リンク先でお楽しみください。
posted by 九郎 at 00:00| Comment(0) | マンガ | 更新情報をチェックする

2018年02月01日

啓発マンガ「脱腸騒動記」

 一年半ほど前、鼠経ヘルニア(いわゆる脱腸)をこじらせ、死ぬかと思った体験記をマンガにしました。
 12ページ。

 このヘルニア騒ぎの詳細は過去にも記事にしてきました。

 鼠径ヘルニア(脱腸)まとめ

 今回はその内容をダイジェストし、エッセイマンガ風にまとめています。
 作品自体は編集家・竹熊健太郎さんが管理するサイト、投稿マヴォに掲載していただいておりますので、そちらでお楽しみください。
 見開きとスクロールに対応しており、非常に読み易いです。

 啓発マンガ「脱腸騒動記」:投稿マヴォ

ds000.jpg


posted by 九郎 at 18:10| Comment(0) | マンガ | 更新情報をチェックする

2018年09月01日

マンガ「まちあわせ」(夏目漱石「夢十夜」第一夜より翻案)

 久々にマンガ作品を投稿した。

 投稿マヴォ:「まちあわせ」烏帽子九郎

title001.jpg

 タイトルは「まちあわせ」、夏目漱石「夢十夜」の中から、第一夜の部分をマンガ化したもの。
 夏目漱石は没後100年をすぎており、著作権は既に失効。
 その作品の多くはネットでも無料公開されている。
 青空文庫「夢十夜」

 kindle無料本もある。


 私は幼いころから独自にの探求を続けてきたので、他人の夢についても興味があり、夢をテーマにした作品は色々渉猟してきた。
 中でも夏目漱石の「夢十夜」は大好きな作品で、これまで何度となく読み返してきた。
 とくに第一夜は個人的に「最も美しい小説」だと感じていて、長年その評価は変わっていない。
 
 この第一夜の部分を「絵解き」してみたいという気持ちは、たぶん高校生ぐらいの頃から持っていた。
 二十歳前後のタイミングでスケッチを重ねてみて、それ以降、何度か試行錯誤を繰り返していた。
 マンガのネーム形式でようやく描き上げたのが二年前。
 それから実際の原稿に仕上げる際のタッチに迷い、今年に入ってから再チャレンジしてようやく完成に至った。
 最初に志してから三十年、たった12ページの実制作に二年以上。
 アマチュアだけに可能な最終奥義「採算度外視」である(笑)

 もともと思い込みの強い人間が、妄想で三十年熟成させたものなので、偏ったアレンジであることは自覚している。
 法的に問題ないとは言え、愛読者の多い作品でもあるし、ご批判は甘受する。


 批判を覚悟の上で、どうしても描きたかった作品。

posted by 九郎 at 13:06| Comment(0) | マンガ | 更新情報をチェックする

2018年09月23日

幼児向け絵本マンガ「さぼてんさん」

 投稿マヴォに、マンガ作品を掲載していただいています。

 さぼてんさん

sb00.png

 今回は幼児向け絵本マンガ。
 幼児対象でお話作りや絵本作りの指導をする機会があり、その経験から一作出来たのでご紹介。
 実は以前、他のサイトで投稿していたのですが、サービス終了のため、あらためての投稿です。

 小さいお子さんにスマホ画面等でも閲覧可能だと思いますので、この機会にぜひ!
posted by 九郎 at 10:04| Comment(0) | マンガ | 更新情報をチェックする

2020年05月30日

夢日記マンガ「飛沫監視員」

 この春、新型コロナ感染症による緊急事態宣言、外出自粛生活の中で、印象的な夢を見ました。
 忘れないうちに急遽マンガで描いてみました。

hk-0000.jpg

hk-0001.jpg

 続きは投稿マヴォ:飛沫監視員で。
 全4ページなのでサクッと読めます!
posted by 九郎 at 22:39| Comment(0) | マンガ | 更新情報をチェックする